ストーリ画像-沖縄本島北部にて開催される芸術祭『やんばるアートフェスティバル2022-2023』に協賛 KEEN × US 4 IRIOMOTE のブース出展。トークショーなど開催!
ストーリ画像-沖縄本島北部にて開催される芸術祭『やんばるアートフェスティバル2022-2023』に協賛 KEEN × US 4 IRIOMOTE のブース出展。トークショーなど開催!

沖縄本島北部にて開催される芸術祭『やんばるアートフェスティバル2022-2023』に協賛 KEEN × US 4 IRIOMOTE のブース出展。トークショーなど開催!

KEEN(キーン)は、今年も沖縄本島北部 [やんばる]地域で2023年1月14日(土)~ 4月9日(日)に開催される芸術祭『やんばるアートフェスティバル2022−2023』に協賛します。会場では、エシカルな旅を提唱するプロジェクト『Us 4 IRIOMOTE(アス・フォー・イリオモテ)』と共同にて展示を行います。また、期間中には、世界的染織家石垣昭子氏によるトークショー、Leave No Traceワークショップなどを開催。地域や自然環境への「敬意」と「思いやり」を持った旅を啓蒙します。


やんばるアートフェスティバル2022-2023

沖縄県本島北部地域(通称:やんばる)を舞台とした地域芸術祭。 国内外の著名アーティストによる作品展示を行なうエキシビション部門と、県内作家を中心としたクラフト部門の展示販売を軸に、自然豊かな「やんばる」の魅力を世界へ発信します。やんばる地域の廃校舎や地域の施設など複数の会場を周遊しながら、「やんばる」の原風景とともに現代アートや伝統工芸を体感・体験できるアートフェスティバルです。

今回はメイン会場にて、「しまをまとう」と題し、西表島の染織家、石垣昭子(いしがき・あきこ)氏の芭蕉や苧麻、絹などを組み合わせた交布、そしてやんばるに向けて新たに制作した黒のスディナなどの作品も展示されます。

メイン会場:大宜味村立旧塩屋小学校(〒905-1311 沖縄県国頭郡大宜味村塩屋538)

期間:2023年1月14日(土)~ 4月9日(日)

※大宜味村立旧塩屋小学校を含む複数会場は、金土日祝のみ開館

入場:無料

ホームページ:https://yambaru-artfes.jp/


Us 4 IRIOMOTEトークセッション 映画「生生流転」から見る西表島のエシカルな暮らしと文化

今回の展示に合わせ、本アートフェスティバル総合ディレクターであり、Us 4 IRIOMOTEの映画「生生流転」の監督の仲程長治氏と、染織家の石垣昭子氏のスペシャル・トークセッションを開催します。映画「生生流転」の撮影を通じで、3年にわたり石垣昭子さんの暮らしと文化を追いかけた仲程氏がインタビュアーとなり、石垣氏へ西表島での「エシカルな暮らし」を深掘りしていきます。


トークセッション概要

会場:大宜味村立旧塩屋小学校 体育館(〒905-1311 沖縄県国頭郡大宜味村塩屋538)

日時:2023年1月15日(日)11:30〜13:00

入場:無料


登壇者

石垣昭子(いしがき・あきこ):1938年、沖縄県竹富島生まれ。染織家。1970年、京都で志村ふくみ氏に師事し、夫の石垣金星と共に西表島に「紅露工房(くーるこうぼう)」を設立。西表島の伝統行事「節祭」の衣装を復元するなど、 島の植物による伝統的な染織の復興に取り組む。

仲程長治(なかほど・ちょうじ):1959 年、沖縄県石垣島生まれ。島生まれ、島育ちならではの視点と独特の美的感覚が高く評価され、国内外で写真展覧会を開催。2017 年より沖縄本島北部の地域芸術祭「やんばるアートフェスティバル」で総合ディレクターを務めている。主な監督作品に『島猫映画Nyaha!』(2018年)、『生生流転』(2021年)がある。


映画「生生流転(せいせいるてん)」

2021年7月、西表島の世界自然遺産への登録とほぼ同時に公開された「生生流転」(118分作品)は、西表島の豊かな自然と、その自然を壊さぬよう伝統を大切にして生きている島の人たちの暮らしを静かに追いかけたドキュンタリー映画。「映画館のない離島の人たち、西表島を訪れるツーリストにも気軽に観てほしい」との想いから、エシカル・トラベルムービーと題して公開当初より視聴を無料とし、ほぼクチコミのみてYouTubeにて10万回再生を達成するなど、今も静かな話題を呼び続けています。

➤視聴サイト:https://www.us4iriomote.org/movie


Leave No Traceワークショップ

環境に対するインパクトを最小限にして、アウトドアを楽しむための環境倫理プログラム [Leave No Trace(リーブ・ノー・トレース)]を学ぶワークショップを期間中に同会場にて実施いたします。実施日時等、詳細については追ってUs 4 IRIOMOTEのホームページなどで公開いたします。

Related stories

リノ ミッド ケービーエフ ウォータープルーフ動画
UTILITY / RENO MID KBF WP リノ ミッド ケービーエフ ウォータープルーフ
アルヴァダ商品
ARVADA アルヴァダ
MARCH FOR THE DAY!気候パレードに参加しよう!
MARCH FOR THE DAY!気候パレードに参加しよう!
LIFE IS KEEN vol.3
LIFE IS KEEN vol.3
これからのキーンのスタンダードになりうるポテンシャル!ZIONIC
これからのキーンのスタンダードになりうるポテンシャル!ZIONIC
CINCINNATI 90 DEGREE 6" WP
CINCINNATI 90 DEGREE 6" WP
内水氾濫という秋田での都市型災害が教えてくれること
内水氾濫という秋田での都市型災害が教えてくれること
ストーリー画像-世界自然遺産、奄美大島。その豊かな生態系を守るために。KEENのチャリティTシャツが発売!
奄美大島の豊かな生態系を守ろう。チャリティTシャツ第2弾発売!