KEEN HIKER

KEEN HIKER

KEEN HIKER

KEEN HIKER

OUTDOOR COLLECTION
アウトドアシーンに数々の革新をもたらしてきた、 KEENの真骨頂とも言えるカテゴリー。 高い防水性・保護性・耐久性・踏破性はもちろん、 その上質なつくりと快適な履き心地が、ハードなアクティビティから タウンユースまで幅広いシーンで実力を発揮します。


ターギーIIとターギーIIIは何が違う?
アッパー
ターギーII: シューレースとアッパーが連動するように、アッパーに深く切り込み、シューレースを締めた時に自在なフィット感と、歩行時の屈曲性を両立。
ターギーIII: 特殊加工の防水レザーと通気性に優れたパフォーマンスメッシュを採用し、ホールド感と耐久性を高めるために、レザーの面積を広くし、ガチっと足を抑え高い安定感を実現。

ターギーIIとターギーIIIは何が違う?
ミッドソール
ターギーII:大きな切れ込みがソールの屈曲ポイントと連動し、楽な歩行を実現。
ターギーIII:ソールのラグを細かに分散し、路面の変化に敏感に対応。さらにつま先がより持ち上がっているので、歩行時の足抜けが早く、エネルギーロスが軽減される。

ターギーIIとターギーIIIは何が違う?
アウトソールパターン
ターギーII:大きなブロック状で路面に対して多方向に対応。立ったり、座ったりする場面が多いキャンプなどで、グリップ性と屈曲性を最大限に発揮。
ターギーIII:細かなラグが、直進方向に対して素直に走って、登山時の効率的な歩行や細かな操作性をもたらします。
ターギーIIとターギーIIIは何が違う?
KEENプロダクトメンバーが徹底比較
KEENを代表するロングセラーモデル、Targhee (ターギー)。防水で通気性と耐久性に優れ、 日本人の足にも合いやすい幅が広い木型(ラスト)を採用。登山者やアウトドア愛好家に長年支持されています。
動画では、KEENフィッターのウィルさんが、Targhee IIとTarghee IIIの違いについて説明します!
【FW22新作】Terradora Flex
女性の足を研究して開発された次世代のアウトドアフィットネスシューズ『TERRADORA(テラドーラ)』に、剛性を保ちつつ最上級の屈曲性を実現した《KEEN.BELLOWS FLEX》を搭載したアップグレードバージョン。
LEAVE NO TRACE
ダメージを残さずに自然を楽しむための7原則
LEAVE NO TRACEとは
Leave No Trace(リーブノートーレース)は、自然を利用するすべての人が、環境に対する責任をもち、楽しく利用するために作られた環境倫理プログラム。7つの原則から成り立っており、誰にでもわかりやすく、楽しく実践することができる、アウトドアで役立つテクニックです。
KEENはLNTJのオフィシャルサポーターです。
