KEENのシューズを履いて、黒斑山を一緒に歩いてみませんか?
登山がはじめての方はもちろん、ビギナーの方や、気軽に自然を楽しみたい方にもおすすめです。
2025年6月28日(土)、KEENのハイクイベント「Hike with KEEN in Takamine」を長野県・黒斑山で開催します!
ゲストとして参加される、人気のYouTubeチャンネル「オトナ女子の山登り」のナビゲーターでモデルの山下舞弓さん、登山YouTuberのNAOKIさん、タレントの田原可南子さんとともに、登頂からの絶景を楽しみませんか?
当日はKEENのシューズを無料レンタル。地元の特産品を使ったお土産もご用意しています。
全身で信州の魅力を感じていただき、また訪れたくなる感動を、みなさんで一緒にシェアしましょう。
・・・
※Peatixよりお申し込みいただいた方から、抽選で15名様を本イベントにご招待します。
※6月28日(土)が雨天の場合、本イベントは7月12日(土)に延期します。どちらも参加可能な方のお申し込みをお願いします。
・・・
ビギナーハイカーにぴったり! 黒斑山とは?

※画像はイメージです(Adobe Stock)
黒斑山の標高は2404m。比較的危険な箇所が少なく、登りやすいのが特徴です。まさに、はじめての登山にぴったりの場所と言えるでしょう。登頂までの時間も約2時間と短く、ゲストの方との交流を楽しみながら、自然に包まれる登山の魅力を、ぜひ全身で体感ください! また、黒斑山は、浅間山本峰をはじめとする眺望も素晴らしく、その自然が生み出した絶景は、思わず息を呑む美しさです。
●ゲスト1:モデルで登山系YouTuberの山下舞弓さん

10代の頃から雑誌、CM、TVなどでモデルとして活動する一方、山の魅力に目覚め、2019年に長野県へ移住。移住後は年間約50山登るように。2020 年にスタートしたYouTube『オトナ女子の山登り(※)』チャンネルが人気を博し、2023年には著書『わたしの山登りアイデア帳』を出版。YouTubeでは、実際の登山の様子や山ごはんの作り方、山グッズの紹介などを幅広く発信している。
●ゲスト2:登山YouTuberのNAOKIさん

愛知県出身。カメラとテントを持って山に登り、山の美しさや楽しさを映像を通して表現している、人気の登山YouTuber。
●【追加情報】ゲスト3:タレントの田原可南子さん

東京都出身。タレントとして、ドラマやバラエティなどで活躍。登山が好きで、その様子を自身のInstagramでも発信している登山ラバー。
※本イベントが雨天延期となった場合(延期日:7月12日)、ゲストは山下舞弓さん、NAOKIさんの2名となります。
TRY ON KEEN:「ハイトレイル ミッド ウォータープルーフ」

参加者のみなさんには、KEENの「ハイトレイル ミッド ウォータープルーフ」を無料でレンタルいただけます。PFASフリーの防水透湿素材〈KEEN.DRY〉を使用し、軽くて快適。登山をしっかりサポートしてくれる一足です。

※シューズの数には限りがあるため、サイズによっては「ハイトレイル ミッド ウォータープルーフ」以外のモデルをご用意させていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。
【イベント概要】
開催日:2025年6月28日(土)
集合&解散:高峰高原ビジターセンター
参加定員:15名(応募者から抽選。当選された方には、メールにてご連絡差し上げます。)
参加費 :無料(登山ガイド費、昼食費、保険料含む)
└信州の特産品を使ったお土産付き!
応募フォーム:Peatixより応募をお願いします
※現地までの交通費、ご自宅~高峰高原ビジターセンター(往復)は自己負担となります。
※環境への配慮および「Leave No Trace」の考え方に基づき、当日は水筒の持参をお願いします。ペットボトルの使用はできる限りお控えいただき、自然へのやさしい行動にご協力ください。
※雨天の場合、本イベントは7月12日(土)に延期します。6月26日(木)までに開催の可否を、メールにてご連絡いたします。
※イベント当日は、映像および写真撮影のカメラが入り、映り込む場合があります。あらかじめご了承ください。
<スケジュール(予定)>
9:50 高峰高原ビジターセンター「ギャラリー」前集合
10:00 Open Air Session(登山ビギナー向けのトークセッション形式のセミナー)
10:40 Try-On(シューズのフィッティング)
11:00 トレッキングスタート
15:30 高峰高原ビジターセンター(ゲストの方を交えたアフターミーティング)
16:00 イベント終了(現地解散)
・・・・・・
※(参考)東京からお越しの場合のルート※
●自家用車
練馬ICより2時間半/小諸ICより19㎞)
※お車は、高峰高原ビジターセンター駐車場に無料で駐車可能です。
●新幹線+電車+バス(片道7,620円)
6:52 東京駅/新幹線北陸新幹線あさま601号あさま長野行 乗車
8:04 軽井沢駅着
8:14 軽井沢駅/電車しなの鉄道線各停長野行 乗車
8:37 小諸駅着
徒歩5分
8:53 小諸駅(バス)/バス高峰高原~小諸駅・佐久平駅高峰マウンテンリゾート行
9:29 高峰高原ホテル前(バス)着
9:30 高峰高原ビジターセンター着
<復路>
●新幹線+電車+バス(片道7,620円)
16:20 高峰高原ホテル前/バス高峰高原~小諸駅・佐久平駅佐久平駅行
16:58 小諸相生町(バス)着
徒歩5分
17:09 小諸駅/電車小海線各停小海行
17:25 佐久平駅着
17:32 佐久平駅/新幹線北陸新幹線あさま628号あさま東京行
18:52 東京駅着
●高速バス(片道3,500円)
16:20 高峰高原ホテル出発→20:17 バスタ新宿着
【本イベントに関するお問い合わせ先】
キーン・ジャパン合同会社 | marketing.japan@keenfootwear.com