ストーリー画像-LEAVE NO TRACE×KEEN ダメージを残さず、自然を残そう。
ストーリー画像-LEAVE NO TRACE×KEEN ダメージを残さず、自然を残そう。

LEAVE NO TRACE×KEEN ダメージを残さず、自然を残そう。

Leave No Trace(リーブ・ノー・トレース)という言葉を聞いた事がありますか?日本語に訳すと、『足跡を残さない』ということですが、これは1970年代にアメリカで生まれた、環境配慮のテクニックが詰まった環境倫理プログラムのこと。

Leave No Trace(LNT)は、7つの原則を基にしており、自然と接する際のテクニックを誰にでもわかりやすく実践できると、今では、60を超える国で広がりを見せる、アウトドアを楽しむための国際的な考え方です。


日本でもLNTを広めよう。

日本でも広がりを見せており、現在では約200人の指導者が全国におり、その考え方を普及しています。そして今年、日本の国際ブランチを目指すLNTJ設立準備委員会が開設されました。今、LNTJは設立に向け、パートナー団体や企業を今、広く募集しています。

ご興味を持たれた方は、LNTJまでお問合せください。
LNTJのホームページはこちら


いつまでも、アウトサイドを楽しみたいから。 

アウトドアライフのために生まれたKEENには、自分たちが暮らし、遊び、働く場所を守る責任があると考えています。地球のすべての場所を、みつけたときよりも美しくして去る。

世界を少しでもポジティブに変えたいという思いから、2003年の創立以来、志を共にする世界中のNPOと共に様々な活動を展開してきました。

LNTもそんな活動のひとつ。LNT発祥の地アメリカでは、2005年よりLNTのサポートを続けており、ここ日本でもLNTJもパートナー企業として活動を応援しています。

11月最後のFEEL GOOD TVに、そのLNTJ設立に奮闘する、岡村泰斗さんにゲスト出演していただきました。LNTとはどんな活動か?詳しくお話をおききしましたので、ぜひご覧ください。