【抽選 10名限定 無料イベント】KEEN × ランドネ 親子ハイク

【抽選 10名限定 無料イベント】KEEN × ランドネ 親子ハイク

【概要】

2025年11月30日(日)に、KEEN×ランドネ主催、秋の絶景山で親子ハイクイベントを開催します!

「山に行きたいけど、子ども連れで少し不安…」

結婚や出産を経て、ライフステージが変わったことで、大好きだった山歩きから離れていたり、山に行きたいけれど子どもを連れて一歩ふみ出す勇気がなかったり。さまざまな悩みを抱えているお母さん、お父さん。“山が好き”という気持ちは同じ。そんな仲間と一緒に、親子ハイクデビューしませんか?

親子で歩くのは、明神山(鉄砲木ノ頭)

イベント当日は、「KEEN Impact Makers」としても活動するフォトグラファー・鈴木千花さんと、親子でのハイキングへ。生後7カ月のころからお子さんと一緒に山を歩いてきた千花さんが、今回の舞台に選んだのは山梨県・山中湖畔の明神山(鉄砲木ノ頭)。

いつか子どもたちが大きくなったときに、“あの日見た、富士山に登ってみたい”と思ってもらえるような1日になるとうれしいです!

応募はこちら:Peatix

 

【対象/定員】

対象:親子(大人+子ども※未就学児/自分で歩けるお子さま)
定員:10組(抽選)

※大人の人数、子どもの人数は、応募フォームに希望をご記入ください(例:母1名、未就学児2名/母1名、父1名、未就学児1名など)
※お子さまが歩けなくなる場合に備えて、背負子をお持ちの方はご用意いただいてもOKです。
※厳正なる抽選後、当選者の方のみにご連絡いたします。

 

【開催日時・集合場所】

日時:2025年11月30日(日)
集合場所:山中湖交流プラザ きらら

http://www.kirarayamanakako.jp/index.php

スケジュール(予定)

9:30 集合・受付
9:45 準備・自己紹介
10:30 ハイク出発
11:30 パノラマ台(休憩・昼食・トイレ)
12:15 再出発
13:30 山頂到着・記念撮影
14:30 下山スタート
16:00 きらら到着・ふりかえり
16:30 イベント終了

※現地までの交通費、ご自宅~山中湖交流プラザ きらら(往復)は自己負担となります。

※車でお越しの方は施設内の駐車場があります。

詳しくはこちら:http://www.kirarayamanakako.jp/access_parking.php

 

【参加費・持ち物】

参加費:無料(現地までの交通費・昼食などは各自負担)

持ち物:

・歩きやすい靴(KEENのハイキングシューズ推奨)

・防寒・防風ウェア

・飲み物・お昼・おやつ・雨具・帽子 など

 

【シューズレンタル(大人の方向け)】

KEENのシューズをお持ちでない方には、当日レンタルシューズをご用意します(サイズ希望欄にご記入ください)。

※お子さまは普段履きなれた靴での参加を推奨します。

※シューズの種類は選べません。

 

【ゲスト紹介】

鈴木千花(すずき・ちか)さん

KEEN Impact Maker/フォトグラファー・モデル。日々の暮らしの中で自然とともに生きることをテーマに、撮影や執筆活動を行う。今回は「親子で山に行くことの楽しさ」を伝えるナビゲーターとして参加。

【KEEN Impact Makerとは】

未来を想う気持ちと、小さな一歩が、つながっていく。

海や山、農業や音楽、暮らしや表現。 それぞれの場所で、自分らしく「いま、自分にできること」を選び、地球と人の未来に向けて動き出している人たちがいます。

KEEN Impact Makersは、そんな想いを持つ仲間たちとKEENが一緒に歩む、新しいコミュニティ。

派手じゃなくても、完璧じゃなくてもいい。大切なのは、誰かの行動が、また誰かの心を動かしていくこと。私たちは、「地球と人にやさしいツクリカタ」を大切にしながら、フットウェアを通じて、未来に残したい自然や社会に寄り添うものづくりを続けています。

このコミュニティでは、そんなKEENの想いに共鳴し、それぞれのフィールドでアクションを起こしている仲間たちと、つながり、学び合い、共にポジティブなムーブメントを育てていくことを目指しています。

KEENとしてはそれぞれのImpact Makerの活動のサポートとコミュニティー(仲間)を増やしていく部分でサポートをしています。

 

【応募方法】

応募フォームはこちら:Peatix

応募期間:11月6日(木)〜11月13日(木)
当選連絡:11月14日(金) にメールでご連絡いたします。
※応募フォームに「大人○名/子ども○名」とご記入ください。
※抽選のうえ、当選者のみに詳細をご案内します。

 

【注意事項】

・天候・コース状況により中止またはルート変更の可能性があります。

・安全面を最優先に、スタッフの指示に従ってご参加ください。

・ご応募後のキャンセルはできるだけ早めにご連絡ください。

・現地までの交通費、ご自宅~山中湖交流プラザ きらら(往復)は自己負担となります。

・環境への配慮および「Leave No Trace」の考え方に基づき、当日は水筒の持参をお願いします。ペットボトルの使用はできる限りお控えいただき、自然へのやさしい行動にご協力ください。

 

【本イベントに関するお問い合わせ先】キーン・ジャパン合同会社 | marketing.japan@keenfootwear.com