mirai no mori
KEEN EFFECT
みらいの森
アウトドア体験を通じて児童養護施設で暮らす子どもたちに「生きる力」を。
KEEN EFFECT Partner
mirai no mori
児童養護施設で暮らす子どもたちがアウトドア体験を通して、自分の道を自分の力で切り拓けるチカラを育む活動を展開する『NPO みらいの森』。「アウトドア」「多文化」「ロールモデル」を柱とした、継続的かつ体験型のプログラムを通し、子どもたちの幸せで実りある成長をサポートしています。キーン・ジャパンは、チャリティ物販やチャリティパーティーの開催、アウトドアイベントの企画、子どもたちへのシューズ提供などのサポートを行っています。
ぼくのこわれない コンパス
ぼくは、声なき子どもたちの「声」になりたい。
現在日本では、児童養護施設に暮らす2~18歳の約25,000人の子どもたちがいます。そして、その子どもの約6 割は虐待を経験しているといいます。(出典:厚生労働省統計) この事実は、誰もが無関心ではいられない大きな課題です。一方で、当事者の子ども達の声が表にでることが無く、その心は推し量る事しかできませんでした。
いま、当事者の立場からこの経験を発信しようと決意した一人の青年がいます。KEENは、フィルムメイカーのマット・ミラー監督とタッグを組み、ドキュメンタリー映画プロジェクトを2017年にスタート。2021年冬の公開を目指しています。
カメラは、子どもたち自身の目となり、様々な背景を持った子どもたちの心や、施設での毎日の暮らし、彼らが大自然の中で「生きる力」を取り戻していく道筋を、 詩的に映し出していきます。
チャリティーグッズ
チャリティーTシャツ OUTDOOR
Expand your world in the outdoors!南谷真鈴さんと、こいしゆうか さんがタッグを組んだ、みらいの森のチャリティTシャツが登場。
チャリティーグッズ
チャリティーTシャツ CAMP FIRE
Together to higher heights!南谷真鈴さんと、こいしゆうか さんがタッグを組んだ、みらいの森のチャリティTシャツが登場。
チャリティーグッズ
みらいの森 チャリティーTシャツ
NPO「みらいの森」へのチャリティTシャツが登場!Tシャツを1枚ご購入いただく毎に、販売価格から制作費、必要経費を除いた金額全てが、みらいの森へ寄付され、支援活動に活用されます。
